室内模様






カイロプラクティックとは






鍼灸治療とは








カイロプラクティック(Chiropractic) とは、1895年にアメリカのダニエル・デビッド・パーマーによって発
案された療法。ギリシャ語で「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技」を意味するとされている所か
ら生まれた造語。WHOでは補完代替医療として位置づけられている。補完代替医療としてカイロプラクティッ
クと鍼灸のみが認めれてりるヘルスケアのである。

カイロプラクティックの定義
「筋骨格系の障害とそれが及ぼす健康全般への影響を診断、治療、予防する専門職であり、関節アジャストメ
ントもしくは脊椎マニピュレーション(アジャストメント)を含む徒手治療を特徴とし、特にサブラクセーシ
ョン(神経系の働きを妨げ生理学的変化を起こす因子)に注目する。」

解りやすく言い換えると
骨格の歪みの中の、特に背骨の異常に対してカイロプラクティックの手技に用いてよって調整することによ
り、神経の働きを回復する療法」です。人間の体を主にコントロールしているのは脳であり、その脳から出て
いる神経系のふぉこかに異常をきたせば正常に働かなくなりことから、その部位の改善をすることで働きがよ
くなれば、自然に人の症状はの改善し健康を引き寄せることが可能です。


カイロプラクティックの主な適応症状としては
頭、頚部の症状
  頚部痛、緊張性頭痛、混合性頭痛、頚性頭痛、ムチ打ち症、寝違え、変形性関節症、頚性めまい、顎の痛
みなど
肩、背中の症状
  慢性肩こり、背中のコリ、インピンジメント症候群、四十肩、五十肩、
  腱板炎(ロテータカフの炎症)など
【腕、肘、手の症状
 上腕二頭筋健炎、頸椎症、胸郭出口症候群、変形性関節症、手根管症候群、肘部管症候群、
 ゴルフ肘、テニス肘、腱鞘炎、上肢痛や上肢のしびれなど
腰部、股関節の症状
 急性腰痛(ぎっくり腰)、慢性腰痛、背部痛、坐骨神経痛、梨状筋症候群、変形性関節症、
 変形性股関節症、椎間関節症候群、妊娠に関係する腰痛など
膝、足の症状
 変形性関節症、オスグッド、オーバーユース症候群、坐骨神経痛、足根管症候群、
 足底腱膜炎、足底アーチの問題、下肢痛や下肢のしびれなど
その他の症状
 不定愁訴、自律神経の問題、生理不順、不眠症、めまい

禁忌症状
  1. 歯突起形成不全、不安定な歯突起骨などのような異常  2. 急性骨折  3. 脊髄腫瘍
  4. 骨髄炎、敗血症性椎間板炎、脊椎結核のような急性感染  5. 髄膜腫  
  6. 血腫(脊髄あるいは脊柱管内)7. 脊椎の悪性腫瘍 8. 上部頚椎の扁平頭蓋底
   9 進行性の神経学的欠損の徴候を伴う、明確な椎間板ヘルニア  10. 椎骨の脱臼
  11. 上部頚椎のアーノルド・キアリ奇形  12. 内固定/安定化器具  
  13. 動脈瘤性骨嚢胞、巨細胞腫、骨芽細胞腫あるいは類骨骨腫のような進行性型の良性腫瘍
  14. 筋肉や軟部組織の腫瘍性疾患  15. ケルニッヒ徴候あるいはレールミッテ徴候陽性
  16. 先天性全身性過剰運動性  17. 不安定性の徴候やパターン  18. 脊髄空洞症
  19. 原因不明の水頭症  20. 脊髄正中離開  21. 馬尾症候群

*効果に関しては個人差がございます








 鍼灸は、一般に「はり・きゅう」または「しんきゅう」と呼ばれています。東洋医学或いは漢方医学の一分野と
して中国に起源をもつ我が国の伝統的医療であります。鍼灸は金属の細い針を経穴(ツボ)に刺入し、或いは艾
(もぐさ)を燃焼させて経穴(ツボ)に刺激を加え病気を治そうとする施術です。鍼灸医学は、日本には6世紀の初
め飛鳥時代に伝えられた。

鍼治療
きわめて細いステンレス製の鍼(長さ約40mm〜80mm、太さ直径0.17mm〜0.33mm)を経穴(ツボ)に
刺入します。経穴(ツボ)に刺入した鍼は一定の刺激(鍼を上下したり回旋、振動させたりします。)を加え
直ぐに抜く方法と10〜15分間置いておく場合があります。また、刺入した鍼に、微弱な低周波パルス通電を
する場合もあり痛みや筋肉のこり、血液循環の促進に効果があります。

灸治療
艾(もぐさ)を用いて経穴(ツボ)に熱刺激を加える方法で一般的に「やいと、お灸」と言われております。そ
の方法は、艾を直接皮膚上に乗せて着火させる直接灸と艾と皮膚の間を空けて行う間接灸とに大別されます。

鍼灸の適応例
WHO(世界保健機関)鍼灸療法の有効性を認めた病気には、次ぎのものを挙げています。
【運動器系疾患】
 関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症
(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【神経系疾患】
 神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症
 ノイローゼ・ヒステリー
【循環器系疾患】
 心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】
 気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
 胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎
 胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
 バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
 膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
 更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
 中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
 眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】
 小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息
 アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

禁忌症状
・急性伝染病・急性腹症・重篤な心疾患・悪性腫瘍・血友病・壊血病・紫斑病・免疫不全症・肺炎など高熱を
発する疾患・血圧が著しく高い時あるいは低い時・酩酊時・精神異常時・その他重篤な状態にある時